2022年4月18日、19日は月曜日、火曜日の連休でしたので、ヘアサロン内の掃除とワックスがけをしました。
新型コロナの影響を受け始めてから毎日、消毒や洗濯の時間が大幅に増えて、床の掃除が疎かになってました。
ちょこちょこ水床拭きはしてたのですが(^^;
剥離剤とワックス。どちらも以前に買ったものが残ってましたが、あまり古いものだと、化学変化を起こして劣化してそうでしたので、新品に買い直しました。
剥離剤やワックスは途中で足りなくなると大変なので、直ぐに買いに行けるホームセンター(コーナン)で買うようにしています。
1日目は、剥離剤を使って汚れと古いワックス除去。
普段は、椅子や鏡、テーブル、ワゴンなど、色々置いてあるのですが、動かせない電動チェア以外、全て移動。
何もない状態で改めて見てみると相当汚れていました。(申し訳ございませんでした)
まずは、汚れ落としのビフォー。
剥離剤で古いワックスと汚れを浮かせて、たわしでゴシゴシ。剥離剤が渇くと再付着するので乾かないように注意しながら汚れを落としていきます。
かなり頑固な汚れや落ちにくい汚れも、たわし(今回は100均の台所用スポンジたわし)でこすればかなり落ちました。
たわしで汚れを浮かせたら、雑巾で拭き取っていきます。
フロア全体が終わったら、モップで3回ほど水拭きをし、残った洗剤を拭き取っていきます。
こちらが、汚れ落としのアフター。
土足の汚れや薬剤の汚れを落とした後。
どうしても落ち切らない汚れはありますが、いい感じになりました。
翌日まで乾かして、ワックスがけをしました。
乾けばいいので、その日のうちにしても良いのですが、重ね塗りしたかったので、時間の都合で翌日に。
2日目は、3回重ね塗りのワックスがけ
そして、こちらがワックスがけのアフター。
ワックスは、3回重ね塗りしました。
出来るだけ均一に薄く塗って、乾いたら、また重ねての繰り返しです。
ワックスの容器の説明書きには、30分程度乾かすように書いてありましたが、厚塗りしてしまったところもあると思い、1時間以上乾かしてから重ね塗りするようにしました。
あとは、出来るだけしっかり乾燥させてから椅子などを設置。
今回改めて思ったのは、やっぱり最初の汚れ落としがポイント。
前回は、デッキブラシでゴシゴシしましたが、落ちない汚れがありました。
またデッキブラシで汚れを浮かせても、範囲が広いので拭き取るまでに乾いてしまったところは、汚れが再付着してきれいになりませんでした。
あと、デッキブラシでは、細かい傷に入り込んだ汚れが落ちにくかった気がします。
今回は、乾く前に拭き取れる範囲をタワシで磨き、直ぐに雑巾で拭き取っていったのが良かったように思います。(ただ、時間も体力も使うので途中で挫折しそうになるのが難点です)
個人サロンさんで、自分たちでワックスがけしている方の参考にもなれば幸いです。
店舗(ヘアサロン・美容室・美容院)のワックスがけに使ったもの
剥離剤、フロアワックス、たわし、バケツ、空ペットボトル(剥離剤希釈用)、ゴム手袋、雑巾、モップ
一応、使った剥離剤とワックスを参考に載せておきます。
どちらもコーナンで買いましたが、ホームセンターまで買いに行く時間がない方は、Amazonでもリンレイのストア がありましたので、正規品を購入できるようです。
ワックス除去に使った リンレイ 店舗用はくり剤 2L
ワックスがけに使った リンレイ 店舗用フロアーワックス 2L
あと、ホームセンターには常時置いていないようでしたが、ヘアサロン用のワックスで静電気が起きにくく、髪やほこりの掃除がしやすいワックスもあるようです。途中で足りなくなる心配がなければ、通販でも良いかもです。
Seedsの場合は、4Lあれば充分なので次回は取り寄せも検討してみようと思います。
梅雨時期はワックスが乾きにくくなるのと、夏は汗だくになるので、個人的には換気もしやすい今みたいな気候の良い時期がお勧めです。
業者に頼むのも良いですが、個人のお店なら自分でするとより愛着が湧きます。